※よければフォローとツイート、シェアお願いします。

ほへとボディワーク教室

 数ヶ月に1度、東京出張時に表参道にてボディワーク教室を開催しています。気になる人は是非参加して見ください。
  東京出張期間、個人やグループでボディワークを習いたい人は連絡ください。 hoheto@gmail.com 

ほへとボディワーク教室の風景

東京ほへとボディーワーク教室:6月10日(土)夜 参加費3000円
new!ボディーワーク個人・グループレッスン
◎ 肥田式強健術、姿勢向上、日々のボディワーク、個人向け、肩こり腰痛解消・健康向上のボディワーク。親子やグループも歓迎です。
◯東京ボディーワーク(表参道)個人・グループレッスン「6月9日(金)~6月11日(日)」
25分:7,000円(1~3名迄)、55分:13,000円(1~5名迄)
◯京都ボディーワーク(二条駅) 個人・グループレッスン「随時募集」
25分:6,000円(1~3名迄)、55分:11,000円(1~5名迄)
  ボディワーク・対面鑑定申し込みフォーム

新着読み物

ボディワークの回数と数秘1ラインnew!
姿勢についての説明2new!
手のひら。指は伸ばせnew!
姿勢についての説明1new!
全力を出すnew!
ボディワーク・個人レッスンにて(6/23、6/26)new!
腰を強くする(1)new!
睡眠は、身体を休めるnew!
夏に向けて、筋肉(貯水池)を増やそう!new!
年々筋力は低下する。ボディワークは健康の貯金。new!
姿勢の悪い原因はリュックサックかも!?new!
ボディワーク、ハクション発声法!?new!
ボディワークは技術new!
呼吸法のポイントnew!
ボディワーク
(6)胸・大胸筋についてnew!
(5)背中・広背筋についてnew!
(4) 腹・腹斜筋についてnew!
(3) 大腿前・大腿四頭筋、腸腰筋についてnew!
(2) 大腿後・大腿二頭筋、臀筋についてnew!
(1)下腿、腓腹筋についてnew!
お盆を持って歩くnew!
身体という字についてnew!
足の鍛錬new!
身体、ボディワークと数秘論new!
イスを使ったトレーニング(ラフ)new!
心の強さは、不動の姿勢に出る。new!

 ほへとボディワーク

 ほへとボディワーク コンセプト:
エゴによって、歪んでしまった身体を、
自然・生命側の智性から正していく。
身体は、エゴの為にあるのではない。
本来、エゴが身体のためにあるのだ。
腰を反るメカニズム
腰の反り方(1)
足裏
足裏の使い方(1)

 身体風水

姿勢がその人の幸か不幸を決める

ボディワークの目的は、健康時や美容というのもありますが、占術師の洞察力で人の姿勢というのを観察していくと、姿勢がその人の幸か不幸を決めていることに気づきます。 一見、良い姿勢に見えていても、上半身が緊張し腰を反り返していること、体重がかかと重心なことを見抜きます。 これでは、人は思うように動いてくれない、対人で苦労することが手に取るように分かります。  また、順調だったある社長さんが、首のこりで、まさしく、首が回らなくなった時に、会社が傾いた。首は、お金と関連しているのだ。  この辺りは、実は風水と関連がある。(風水鑑定時は必ず健康状態をお聞きしています) もともと、ボディワーク・姿勢は、身体風水と呼んでいた。

ボディワークで一番大事なことは継続

 現代人の慢性病の根本原因が、単に運動不足、姿勢悪化、筋力低下など、動物という生命体としての基本を揺るがしかねない状況が見受けられます。 そんなのが原因の慢性病は、やはり、自分で運動して治すのが一番良いですね。 ほへとの教室の生徒さんの状況としてあまりオーバーに書くとなんですが、肩こりや腰痛、慢性病などに「良かった」ようです。 また、歩き方、姿勢を良くします。 特に姿勢は、多くの人が良いと思っている姿勢は実は悪い姿勢だったりもします。 「ほへと身体風水」というのがあります。 例えば、腰痛の人は、「悪い人間関係」を引き寄せます。胃の悪い方は「未来の不安」を引き起こします。 身体をみれば、その人の状況や改善点も判ります。 どんなボディワークもテクニカルな事より続けることが一番難しいのです。 日常の中に、簡単な筋トレやストレッチ、散歩や呼吸法を取り入れてみましょう。

ほへと のブログより

 ほへとのブログ ※気が向いたらコメント下さい

 読み物 
考えるな!身体能力を上げよ。new!
今日のボディワーク教室(200119)new!
体重を垂直に落とす。new!
ボディワーク教室・かかとnew!
呼吸法:腹式呼吸1new!
良い姿勢が、過剰なエゴを抑える。new!
ボディーワークはnew!
顔は背か腹か?new!
力強さnew!
腹を鍛える。new!
足を鍛えるnew!
ボディワーク教室にて(180520)new!
腰を鍛える。new!
ボディワークと身体についてnew!
歩き方(6)、脚力new!
歩き方(5)、長時間歩くnew!
歩き方(4)、脱力new!
歩き方(3)、陰陽バランスnew!
歩き方(2)・意志new!
歩き方(1)new!
背筋を鍛えようnew!
姿勢と意識3new!
姿勢と意識2new!
姿勢と意識new!
頭の上にあめ玉 両足飛び 重心を床に突き刺す。 呼吸と酸素(ミトコンドリア) 尻を突き出す。 「腰」の鍛錬について 重心を落とす。 ボディワークは試行錯誤だ。 口をしっかり閉じる 歩行のレクチャー 内臓にとって良いこと 足の親指を鍛える?? 下駄での歩行2 身体の重さ 内臓の声と姿勢 基本の2つの力 チャクラと数秘 肥田式強健術の「腰を反る」について ケニア、ナイロビの人々の姿勢と肥田式強健術 肥田式強健術の研究 脳とボディワーク 関節が痛みは、医者で診断を 姿勢真っ直ぐを手に入れよう。 続、ほへとのボディワークの、レベル(ステージ)構造。ほへとのボディワークの、レベル(ステージ)構造。バレエの発表会にて 身体と風水、五行・内臓と動き 座禅をおすすめ 丹田をゲットしよう!(3) 心臓と防寒対策 脱力 ボディワークと考え方つま先を活かす丹田をゲットしよう!(2)病気と原因冬の三分の1交換方式、胸式呼吸胸部と懐の深さ腰を反る

ボディワーク


高反発ベッド(マットレス) 足の親指 夏も頭寒足熱で 胃腸の弱い人 花粉症時の呼吸研究 歩くときの足裏 龍のボディワーク 風邪を引いたら 丹田実践1 丹田をゲットしよう!(1) 塩分摂取 丹田(重心)を利用した身体操作へ 体の鍛え方について(1) 腹と胸 下駄での歩行 夏バテ対策。 肩甲骨 寝る姿勢 一輪車の達人 3月だけど寒いですね。 まず座禅しろ 足マッサージ 首の話し 花粉症対策 丹田について、、とりとめなく。 鍛錬しましょう 歩こう!足の裏 本当の腰 軽く座禅でもしよう 食欲がないなど(占い封印!?) 入れ歯とボケ 呼吸法、「ダブル胸式呼吸」 胸式呼吸と下半身浴 身体の柔らかさ 正面斜め下45°、地面とコミュニケーション 湯に長く浸からないこと そろそろ身体を鍛えましょうか チューバが吹きたい 口呼吸 腕の重さの行き場について マウスの操作について 体調不良(身体バージョンアップ中) 動かないボディワーク 呼吸法2 呼吸法1

身体風水へ

腰2
節分と「腰」
理解と把握
理解と把握2(身体風水序章)
生命(セルフ)
行動について
分かること
感性について
思考について

inserted by FC2 system